はじめに
真ちゃんの北海道生活始まりました。
2024年10月から北海道で仕事を始めることになりました。コロナ禍からここ数年は、夏の間だけ愛犬たちと避暑暮らしをしていましたが、20年近くぶりに冬の暮らしをすることに。厳しい冬かと思いましたが、今年は雪も多くなく、愛犬たちもすっかり北海道の暮らしがさまになっています。
そんな機会に、折角の北海道暮らしを記憶に残そうとホームページを作り、日常をブログで綴ることにしました。
たくさんの「北のコレクション」を残していきます!
真ちゃんの暮らし
柴犬3匹と暮らし始めたきっかけも北海道。
2006年から3年間、入社依頼念願の北海道勤務になりました。単身赴任だったので食生活も不規則になり、さらに美味しいものをくまなく食べつくしたおかげで、人生最大体重となり、東京に戻りました。2010年冬、自分の体調管理のために、人生初の犬との暮らしを決意、「ららぽーと」でちょうど出会ったのが、つくしちゃんです。口のまわりが黒くてあんよも白いソックスをはいたやんちゃな女の子でした。そして2年後、ホームセンターのリニューアルに行ったところ、こちらを見つめる恥ずかしがりやの黒柴と出会いました。今でも飼い主から離れるのが怖い翔ちゃんです。そして、1年後なんと妊娠も気づかないままつくしが突如出産。2人にそっくりな子柴が誕生。職場の後輩が一緒に暮らしてくれることになりました。タロウちゃんです。それから、5年後、ネットでなにげなく柴犬を検索していたところ、突然かわいい白柴を発見。八王子までいって、即家族にすることを決めました。家族で一番わがままでマイペースなコハルちゃんです。
昨年、つくしちゃんが両足の靭帯を断裂して、歩けなくなってしまった時、手術で救ってくれたのが酪農学園附属病院でした。今ではカートに乗ったりしながらも、ちゃんと散歩に行って3匹で元気よく暮らしています。本当に感謝!
そんな時に10月から働き始めることが決まりました。

